形にならないかも~、と諦めていた手持ちの糸でお気に入りのニットが出来上がり、ご機嫌。

この勢いで次の作品に入りました。

 

お葬儀の仕事を辞めてから収入も減って以前の様に毛糸を買う事が出来なかったり、まずは持っている毛糸を編んで在庫を減らしたいと言う思いもあって、この1~2年は余り毛糸を買っていませんでした。

でも、編物熱も復活した事もあり、久しぶりに糸を買ってきましたよ。

毛糸屋さんにも今年3月以来だったみたい。

で、お店で目があった糸さん。

ちょっとダーク系が続きます。

えっ、心境の変化?と少し疑問に思いながらも購入してきました。

たいていローズ系だったり最近は黒系は選びません。

不思議だ。

 

 

毛糸も値上がりしたんだって。

この糸、一玉千円越え。

でも、買ってしまった。

以前は廃盤色を安く購入したんだけどね。

とっても肌触りいが良いの。

同じアルパカでも他のメーカーとは全く違います。

この糸を編んでからイサガーの糸が値段の割に品質がどうなの???ってなりました。同じアルパカの糸なのに「ん~」となって、一時ははまったイサガーの糸も編む気がなくなりました。それにね、私はお気に入りは何年でも着ちゃうんだよね。

そこでも、イサガーの糸で編んだ作品は同じ年数を着られない気がします。

風合いが一気に落ちる気がします。

やっぱり日本の糸メーカーは仕事が丁寧なんだと思う。

あっ、悪口?

いや、あくまでも評価です、評価。

私の主観です。

 

あっ、話がそれた。

 

今回の糸は柔らかいしダークグレーなので模様を入れても目立たない。

なので無駄な労力は使わない。

シンプルに編もうと思います。

 

そして、再び開きました。

 

 

多分ね、お寺に勤めるようになって読んでなかったかも。

読書の時間は減り、読むのはお寺で頂く山報、あっ、これがめっちゃ楽しい。

「へぇ~」が一杯( *´艸`)

当たり前だけど。

 

でも、もう少し知識も深めたいし、流していたワードもね、実際に手にしたり、耳にしてから読むと、「あっ、こう言う事だったのかぁ」とか「あれ、読んでたんだ」なんかがあって、とっても面白い。

だからね、今回は調べるではなく、順番に読んでみようと思いました。

まだ「ア行」しか読んでないけどね。

ゆっくりと楽しみます。

 

ご飯の入れてある箱で遊ぶのが好きな「はる」

 

 

 

さて、明日はお彼岸、出勤です。

お寺はきっと忙しい。

頑張ってきましょう。