まだ寒いですが、もうしばらくしたら春の到来です。
春になると草木が伸びるので、空き地の草刈をしなくてはなりません。
昨年導入した草刈機は、昨年の九月に使用してから放置してありました。
バッテリもかなり放電しているでしょう。
もしかしたら、エンジンがかからないかもしれません。



スロットルは全閉
変速レバーがニュートラルになっているのを確認し、

かなり長めのクランキングを何回も繰り返すと、ようやく「ボボッ」と初爆が来ました。
さらにクランキングすると、ようやく始動。
しばらくの間、暖機運転をします。
10分ほどして、エンジン停止。
バッテリを確認すると、長めのクランキングを何回も繰り返したせいで、かなり電圧が低下していました。


続く