
今、話題のドローンですが、
4/19日曜日の午前中、地元のカークラブの仲間でドローン飛行会を行うということで行ってきました。
場所は富山市八尾のヘリコプター専用飛行場とのこと。
昼頃から雨の予報ですが、午前中は持ちそうです。
堤防上の道路を走ります。
前回のツーリングの時は満開だった桜の花も散ってしまい、青々とした新緑が。

橋を渡って河川敷を進むと、

地元クラブの飛行場に到着。

さすがに、今日は皆さん足車です。

現地に着いてみると、かなりの風が吹いていました。
おそらく、風速8m/s~10m/sはあったでしょう。
この風では、ヘリの飛行は無理そうです。

ということで、ラジコンヘリエキスパートのK隊長から、初心者向けの説明をしてもらうことになりました。

こちらは、いつものドローンですが、何か変わった物がついています。
プロペラガードとのこと。
これがあれば、着陸時に機体が傾いて地面にプロペラが接触しても、折れなくてすみそうです。

Oさんが真剣に研究しています。
続く