こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
「相手の心を動かせる!最強会話術」
についてお話しております💡
前回は、
行動の原動力についてと
相手の心を動かせる!最強会話術
を詳しくお話いたしました。
前回のお話はこちら👇
それでは今回は、
具体的なアプローチ方法を
より深堀していきます✨
行動を喚起する具体的な方法は?
具体的なアプローチとしては、
初対面の方なら
「なぜここに来たのか」。
そこには「どんな価値観」
があって、「背景」があるのかを
聞いていきましょう。
皆さん聞いてくれていると思いますが、
もう一歩踏み込んで
「行動をしてもらうには」
を意識していく。
例えばダイエットに対する価値観として、
「食べたら太る」を持っていたとします。
なぜその価値観が生まれたのか、
その経緯やきっかけまで
深掘りしていくことが大事です。
それによって、
その人自体の価値観や
人生観が見えてくる
わけじゃないですか。
そこが分かると、お客さまも
「私のことをすごく分かってくれる人」
と受け取るし
信頼が生まれて
行動に移しやすくなります。
自分主体で話さないで、
質問主体で進めていく。
そして価値観と
人生観を深掘りする。
この時の聞き方や話し方にも
ポイントがあって、
無言で、質問ばっかりすると
尋問のように感じてしまいますが、
お客さまの目を見て話す
っていうのはすごく大事です。
迷った、行動が止まっときは原点に
そして、どうやって
気持ちを奮い立たせるか。
これは、皆さん起業しようと思った
きっかけが絶対にありますよね?
今の現状に対するきっかけを
今一度思い返してみてほしいです。
思い返していくと、
最初に行動を起こした
きっかけが思い出せて、
もう一度自分の感情と向き合う
機会になります。
それによって、
また行動を加速できる人も
いるんですよね。
ダイエットサポートも一緒。
お客様の行動が
なかなかスムーズにいかない、
行動が止まってしまう
時にはお客さまに
「なぜ痩せたかったのか」
と基本に立ち戻ってもらいましょう。
スタートに立ち戻ってもらうと、
そういえば夫に
「痩せたら?」「結婚詐欺だわ!!」
って言われたんだった…
とか場面を思い出していくんですよね。
すると、その時の悲しみや
怒りの感情がまた戻ってきて
感情が動くことで
行動ができるようになりますよ!
もしあなた自身が、
今何かできていない
こととかがあるなら、
ぜひ今に至った経緯や
理由に立ち戻っていただけると
いいんじゃないかなと思います。
関連記事>>
ダイエットで月商7桁達成できる人の特徴!【ダイエット 起業】