今日はマザーズタッチ のサハラさんと会いました。
3月4日からkurobo工房 の催事が埼玉県上尾市の丸広百貨店であるので、
その時にいっしょに販売させていただくための商品をお借りしました♪
その後、1時間ほど、ふたりであーだこーだと話した。
基本的には、アイデア出し、実行するものを決める、最後に優先順位決め
という感じ。
わたしはなんだか具体的な話しまでたどり着けなかったことを
申し訳なく思ってしまったんだけど、
サハラさんに
「いつも『ひとりブレスト』をしているワタシにとって、
一緒にブレストできたことはすごく役にたった」
と言ってもらった。
あ、そうか。
基本的にワタシもサハラさんも
相手のアイデアを批判したり否定したりするタイプでは無く
乗っかっていくタイプなので気付かなかったけど、
今日はブレストだったなぁ。
帰りの電車で、ひとりで考えていて思った。
そして、
自分の持っているデータベースを、
アイデアを求めている人のためにもっともっと使いたいな。
そんな風に強く思った。
でないと、自分の引き出しが
硬くなって開かなくなっちゃうかもしれない。
脳みそ使わなきゃ!
産後脳のリハビリしなきゃ!
産後脳って、医学用語では無いと思うけど(笑)
出産して育児をしているお母さんに多い症状で、
頭がボーっとして深く考えられない、物忘れがひどい、計算が出来ない
なんて感じになることを指すようです。
わたしも長女出産の時はひどくて、
・本を読めない(目でなぞっているだけで理解していない)
・超!簡単な計算ができない
・物忘れがひどい
あれ?
もともとかな?(笑)
でも、3号を出産する前は、修行の成果で、
本1冊2時間で理解しながら読めるくらいのスピードがあったのに、
今は1冊読むのに1週間近くかかるようになってしまったし、
意識して集中しないと、内容を理解しないで流し読みしてしまう。
明日は古着屋たえこが相談しにウチに来る予定。
今週はたくさん脳に刺激を与えることが出来たので
この勢いで、がんばっていこう。
子どもに本を読んであげるなど音読も
脳活性化の効果があるかもね。
あ!脳みそ動かすために、
そろそろ寝なきゃ!
あれ?なんか話しがまとまっていないような気が・・・
ま、いっか。もう深夜だしw
※ブレスト=ブレーンストーミング (ブレインストーミングとも)