一歳になり、離乳完了期に入った。
とはいえ、じゃぁイキナリ固くしましょうとか無理なので、
徐々にね。徐々に。
と、いつもの野菜煮を冷凍するワタシ。
上二人の経験からも思うには、
一歳半くらいまでは、濃い味付けのものや大人と同じ食べ物、
市販のお菓子(赤ちゃん用を除く)などをあげると
下痢したり便通がわるくなったりするので、
3号はのんびりのんびり離乳したいと思う。
なんか最近は昔と違って、
離乳はあまり早くしない方が良いというふうにも言われるし。
あと、うちでは同じスプーン使ったり、
口をつけたものをあげたりしないってことを徹底している。
産まれてから最初は
赤ちゃんは口の中に虫歯菌が無いので、
大人とかから虫歯菌をもらわなければ、
虫歯になりにくい、
という話を信じて、
徹底してやっているのだ。
結果は、1号のときはめっちゃ徹底して、
2号の時はあんまり徹底さなかったら(汗)、
2号は年長さんで虫歯できちゃったけど、1号は三年生にして虫歯ゼロ!
3号には、胃腸も調子よくいて欲しいし、
虫歯もできないで欲しいからがんばろう!
ちなみにふた付き製氷器で離乳食を凍らせるアイデアはろんぴさんより。
