3月13日(土) らく楽第二保育園

三回目の修了式が行われました。

 

 

先生を先頭に堂々と入場する月組さん。

 

 

心も体も大きくなった月組さんに

園長先生から修了証書を授与されました卒業証書

 

 

 

さすが月組さん、

壇上に上がり、しっかりと受け取ります。

 

 

 

 

 

 

修了証書を持って保護者の方へ・・・

 

「いつもご飯作ってくれてありがとう!」

 

 

 

「いつも洗濯してくれてありがとう!」

「いつも遊んでくれてありがとう!」

 

 

 

子どもたち一人ひとりがお家のひとに向けて

感謝の気持ちを伝えましたおねがい

 

保護者の方から「おめでとう」と言われ

子どもたちも嬉しそうにしていましたキラキラ

 

 

 

修了児お別れの言葉と歌

「さよならぼくたちのほいくえん」

 

人数は少ないですが

堂々とした子どもたちの姿に

とても感動しました汗

 

 

 

修了児保護者謝辞マイク

 

温かいお言葉ありがとう

ございました(*^▽^*)

 

 

保育園での思い出写真映写

 

保育園生活を振り返りながら

泣いたり、笑ったりして見ていた

月組さんですえーん

 

 

 

在園児からの送る言葉と歌 動画映写

 

虹、星組さんからの送る言葉と歌

「たくさん遊んでくれて 優しくしてくれてありがとう!」

「小学校に行っても頑張ってね!」

 

虹、星組さんとの楽しい思い出が

たくさんできましたねラブラブ

 

 

 

修了児が歌を歌います

「たいせつなともだち」

 

歌の途中で感極まって涙が出てきた子も。

そのお友だちを心配そうに見ている子も。

 

お友だちを思いやる気持ちを持っている

月組さんならではの姿でした(*´ω`*)

 

 

 

退場を前に担任の先生に

手紙のプレゼントラブレター

サプライズ大成功!!

泣きながら喜んでくれましたブルーハーツ

 

 

 

「ありがとうね!」

「小学校でも頑張ってね!」

先生とギュ~っニコニコ

 

 

 

 

退場は保護者の方と一緒に手を繋いでハート

一階でもお見送り(*^▽^*)

 

 

 

温かく、感動の涙がたくさん見られた

素敵な修了式になりました。

 

今年度の月組さんは

らく楽第二保育園の開園と同時に入園した子どもたちです。

 

泣いたり、笑ったり、時に喧嘩をしたり・・・

色々な思い出が出来たことでしょう。

 

小学校に行っても、思い出を胸に

楽しく、元気に頑張ってくださいねビックリマーク

 

 

クローバー修了 おめでとう花束