だんだんと暑さも増してきましたねびっくり

 

 

昨日は待ちに待ったプール開きでしたギザギザ

 

今年も園庭に大きなプールが設置されると

 

「プールいつからなん?」

 

「はやく入りたい!!」と

 

子どもたちはこの日を楽しみにしていました音譜

 

 

 

 

屋上では、まず先生から大事なお話がありました。

 

 

 

 

プールに入る時のお約束を子どもたちと一緒に確認しました目

 

〇入る前はトイレに行く

〇プールの周りを走らない

〇先生の話をよく聞く

〇ふざけない、押さない

など

 

 

 

 

みんなしっかり先生の話を聞くことができましたよキラキラ

 

次にプールに入る前の準備運動として

子どもたちの大好きな「パプリカ」を踊りましたルンルン

 

 

 

 

 

 

小さなクラスの子ども

たちもノリノリですウインク

 

 

 

 

 

十分に体を動かした後は事務長先生に

塩をまいて清めていただきました。

 

 

 

 

 

みんなが安全に楽しくプールや水遊びができますように~ニコニコ

 

 

さて、プールに入る時間がやってきました乙女のトキメキ

 

月・星・虹組さんは園庭のプール

空・光・海組さんは屋上のプール

 

子どもたちの様子を見てみましょう流れ星

 

 

 

 

以上児さんは各クラスごとに順番に入りました。

 

虹組さんは大きいプールに入るのは初めてで

ドキドキしていたようですドキドキ

 

友だち同士で水をかけあい

「キャーーー」と楽しむ姿がグッ

 

 

 

 

 

プールに入るのを待っている子どもたちは保育者が出す

ホースの水に自分から近付いてきたり、、、、!!

 

 

 

 

 

最初は冷たい!と感じていた子どもたちも

だんだん慣れて濡れることも平気になっていましたチョキ

 

 

 

 

 

屋上の様子も見てみましょう。

見て下さい!この笑顔!!

 

とっても楽しそうですねくるくる

 

 

 

 

たらいに水をはり、

その中で玩具で遊びました浮き輪

 

 

 

 

 

「ちゃぷちゃぷ波

 

「冷たくて気持ちいね~爆  笑

 

 

 

「先生と一緒だから怖くない!」

 

 

天気もよく、プール日和となって良かったね。

 

これから、たくさんプールに入って楽しく安全に遊びたいと思います星