1月12日(土)は
らく楽第二保育園でもちつきの日
エプロン、三角巾を付けて
準備万端です(*^_^*)
おもちのいい匂いがしてきました
いよいよ丸めていきますよ~♪
「お母さん、上手だな~」
おもちを触ってみると・・・
「もちもち~
柔らかくて気持ちいいね~」
お友だちと一緒にできて嬉しそう(^^)/
「はやく食べたいな~」
おもちを丸めるお手伝い~
「どのあんこを入れようかな~」
「僕は自分で丸めてみるよ!」
そ~っとそ~っと優しく
あんこを包んでいました
おいしそうなおもちがたくさん
豚汁も出来上がりましたよ~(*^▽^*)
みんなで一緒にいただきま~す
みんなで一緒に食べるとおいしいね
豚汁もおもちもおかわりをしていた
子もいましたよ(*´▽`*)
おもちを小さくして「ぱくっ」
出来立てのおもちはおいしいね~!
最初は、「食べない」と言っていた
お友だちも一口食べてみるとおいしくて
たくさん食べていました(^◇^)
おもちを丸めたり
おうちの方やお友だちと一緒に
おいしいおもちや豚汁を食べたり
楽しいもちつきになりました
ご参加ありがとうございました