月組になって初めての園外遊び
バスに乗って春日川の河川敷に桜を見に行きました
天気も良く散歩日和で子どもたちもとても楽しそうにしていました
河川敷について桜の木を観察していました
「枝が分かれてるところがカブトムシみたいだね」
「何か虫がいるんじゃない」
「桜の花びらは1、2、3、4、5先生、5個あったよ
」
「どんな匂いがするかないい匂い
」
それぞれが桜の花や木の形に興味をもって、じっくり見ていましたよ
ハチが飛んでいるのを見つけて、
「ブ~ンチクッ
」とハチになりきって
友だちと追いかけっこをしていました
「何か違う色の桜もあったよ」
たくさん桜を見ることができて大満足のこどもたちでした
帰りは歩いて園まで帰りました
風が心地よくて「気持ちいいね」と言いながら歩いていましたよ
長い距離を歩きましたが、少し余裕があるように思えました
体力が付いてきましたね
「また、散歩に行こうね」と伝えると「次はどこに行こうかな
」と
ノリノリな子どもたちでした