今日は 『金澤鴨』 (かなさわかも)さんが来て下さり、

朗読ライブがありました!!

 

近隣の春日幼稚園のお友だちや、施設のおじいちゃんおばあちゃんも

一緒に参加しました虹

 

「朗読ライブって何やろ?」

「どんなんかな?」

とドキドキ・ワクワクしていた子どもたち音譜

 

 

 『桃太郎』 のお話からスタートお団子

スライドや演奏に合わせながら進んでいき、みんな興味津々ですキラキラ

 

 

 

・桃太郎は桃からではなくおばあさんが頑張って生んだ

・桃太郎は女の子だった

などなど、おとぎ話の桃太郎とは少し違う所もありましたが、

鬼無町の由来や鬼ヶ島(女木島)など、香川県に住んでいる

私たちも知らない事がたくさんありましたおねがい

 

 

 

 

次は『北風と太陽』 のお話晴れくもり

始まる前に、みんなでお話に参加するために早口言葉で

口を動かす練習をします唇

「隣の客はよく柿食う客だ、隣の客はよく柿食う客だ、隣の客はよく柿食う客だ…」

みんな上手爆  笑

 

 

 

 

お話の途中で、「ぴゅーぴゅー」や「ポカポカ」とみんなそれぞれ

北風や太陽を「音」で表現することができていましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが上手に表現できたので、おじいさんの上着を

脱がすことに成功音譜

とっても楽しめました!!

 

次は『じゅげむ』 のお話でした!(^^)!

みんなで「じゅげむじゅげむ…」と練習しますビックリマーク

 

 

 

 

 

お話のテンポや、金澤鴨さんの表現が楽しくて、子どもたちや

おじいちゃん、おばあちゃんもケラケラとよく笑い、笑顔いっぱいでした爆  笑

 

 

 

 

 

最後にみんなで一緒に 『テヘソ』 を踊りました音符

 

 

 

 

 

 

「♪~テテテテテテ ホホホホホホ モモモモモモ ヘソ」

と音楽に合わせながら体を動かしとても盛り上がっていました爆  笑

 

 

 

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんも、元気に踊って参加してくれましたよ音譜

 

かなさん、さわさん、かもさん

楽しく素敵な時間をありがとうございましたハート

 

 

「金澤鴨」のさわさんのブログはこちら♪