10月9日(水)
今日は、第2運動場で外遊びをしました
かけっこや虫取り、秋探し…
運動会の『かけっこ』みたいにマイクをむけると
「○○です!」
自分で名前を言っておうちの人も一緒に
よーいどん
広い運動場には
バッタやコオロギ、カエルなど、たくさんの生き物が…
「まてぇ~」と元気に追いかけて、手掴みでゲットしました
爽やかな秋晴れで風も気持ち良くて
子どもも大人ものびのび遊べました
外遊びを楽しんだ後は、ゆったりとお部屋で
アイス屋さんごっこや人形遊び、木のレールで遊びました
10月10日(木)
今日は、少し暑いくらいでしたが、元気に園庭遊びを楽しみました
三輪車や砂場遊び、虫取りをしました
三輪車を並べている2人。
「タイヤがパンクしてる」
「タイヤ換えよう」
と、修理屋さんになっていました。
キレイに手洗いして
美味しいカレーをいただきます
10月11日(金)
今日は、18日(金)お店屋さんごっこで使う
お財布づくりをしました
子ども達にお買い物をすると伝えると
「お金がいる!」
「財布がいる!」
色画用紙の財布に、クーピーで絵を描いたり
シールを貼ったり、MY財布の出来上がり
その後は、ホールでしっぽとり
保育者や保護者のしっぽを、子どもたちが追いかけます。
「まって~」
「とれたよ!」
「あっちにいるよ」
ひたすら追いかけてくる子どもたちに大人はタジタジでした
スマホや腕時計、お財布と
お店屋さんグッズができあがりました
お店屋さんごっこが楽しみです
「こんなことができるのね」
「おしゃべりが楽しいね」
と、成長した子ども達におうちの人がびっくりしていました
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました