今日は月・星組さんで芋掘りをしました![]()
植えてから葉がたくさん生い茂っていた畑を見て、まだかまだかと
心待ちにしていた子ども達![]()
いざ、芋掘りに挑戦です![]()
「どうやったら抜けるかな?」と保育者が聞くと
「ひっぱる!!」と答えが返ってきたので、
まずはつるを引っ張ってみました![]()
土が少し柔らかかったところは、ずぼっと抜けましたが…
全然抜けずに、ぶちっ
とつるが切れてしまったり・・・
ただひっぱるだけでは抜けないことを発見しました![]()
「周りの土を掘ったらいいかもしれないね」と教えてもらい、
早速やってみます![]()
段々見えてきたね(^^♪
「これ大きいかもしれん!」
「もうすぐ抜けそうや」
などと言いながら夢中になって掘り進めています![]()
お友だちと協力して…![]()
見事大きなさつまいもを掘ることが出来ました![]()
大きいお芋、小さいお芋、色々なサイズのさつまいもを
みんなで力を合わせてたくさん掘ることが出来ました![]()
![]()
初めは土を掘って手が汚れることを嫌がっていた子も、他のお友だちの
「とれた!!」という嬉しそうな声につられ、少しずつ掘り進めていくことができました![]()
収穫したさつまいも、何を作って食べようかな~![]()







