いよいよ子どもたちがドキドキ、ワクワクしていた

お泊まり保育ですおねがい

 

朝にはお泊まり保育で使う食材などの

買い物に行きました星

自分たちで食材をかごに入れたり、

お金を払って袋に詰めたりしましたピンク音符

 

 

 

 

「楽しいね音譜」「これは夜ご飯に使うんやビックリマーク」と

会話を弾ませていましたウインク

 

 

 

 

さあ給食をたくさん食べて、お泊り保育へしゅっぱーつ爆  笑

 

 

 

 

バスの中では「楽しみ~キョロキョロ」「川遊び早くしたいね!!」と

会話を膨らませていました音符

 

しかし、南川自然の家に近付いて行くほど

雨が強くなってきました…ガーン

 

「川遊びしたかったのにねあせる」「川遊び出来んのかなアセアセ

と雨が止むことを祈りながらおやつタイムキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

すると…おやつを食べ終わる頃にはなんと雨が

止んでいました照れキラキラ

曇りではありましたが、子どもたちの願いも届いて

楽しみにしていた川遊びおねがい音符

 

 

 

 

 

 

岩の下や水の中を探したり、川遊びに夢中な

月組の子どもたちです目キラキラ

「カニかに座がおるよービックリマーク」「アメンボがいっぱいいるキラキラ」と

川に住む生き物を見つけることができて嬉しそうニヤリ乙女のトキメキ

 

そのあとはまた雨が降り出したのですが、

みんなでレインコートを着て回りをお散歩へ口笛

 

 

 

 

 

 

綺麗なアジサイがたくさん咲いていましたあじさい

 

お散歩の後は、みんなで夕食作りナイフとフォーク

 

いるかチームイルカねこチーム猫いぬチーム犬

カレー作りカレー

りんごチームりんごはサラダ作りサラダ

みんなで手分けしておいしい夕食作りスタートむらさき音符

 

カレーを作るチームイルカ猫犬の子どもたちは、

にんじん・玉ねぎ・じゃが芋・なすびの皮を剥いて

切っていきますニコニコ

 

 

 

 

「たくさんあるね~キョロキョロ

 

 

 

 

 

「じゃが芋皮むくの少し難しいねあせる

 

 

 

 

 

「玉ねぎは目にしみるよ~えーん

 

みんなでたくさんの食材の皮を剥いて、

上手に切ることができました爆  笑

 

一方、サラダを作るチームりんごの子どもたちは…

 

 

 

 

 

 

「トマトとレタスいっぱいだねルンルン」と、

トマトのヘタを取ったり、たくさんのレタスを食べやすい

大きさにちぎったり…

 

 

 

 

 

 

キュウリの皮も剥いて上手に切れましたキラキラ

そしてカレー作りチームのお手伝いまでしてくれましたラブラブ

 

夕食の準備を終えて、カレーができあがるまで

お部屋でゆっくりタイム照れ

 

 

 

 

 

 

図鑑を見たりして、今日出会った生き物たちを

見つけていました目

「お腹空いた~チュー」「早く食べたいおねがい」と

お腹ペコペコな子どもたち。

そうしているうちにカレーとご飯が炊きあがり、

待ちに待った夕食の時間ナイフとフォーク

 

 

 

 

 

サラダは自分で盛り付けて…サラダ

 

 

 

 

 

みんなでいただきまーす爆  笑ラブラブ

 

「おいし~い星」「おかわりある?」「おかわりしたい!!」と

たくさん美味しいカレーとサラダを食べましたカレーサラダキラキラ

 

そして、夜はキャンドルサービス星

 

 

 

 

 

「友情の火」…友だちとなかよくします

「協力の火」…友だちと助け合います

「感謝の火」…ありがとうの気持ちを忘れません

「食べ物の火」…好き嫌いなく食べます

 

この4つのお約束をし、楽しいキャンドルサービスが

始まります流れ星

キャンプだホイ・ホ!ホ!ホ!・パプリカ・にじなど

みんなでノリノリ音符楽しく歌って踊りましたルンルン

 

 

 

 

 

 

そしてドキドキなみんなで入るお風呂タイムビックリマーク

 

 

 

 

 

 

自分で服を脱いで、頭や体を先生に手伝って貰いながら

お風呂に入りましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

みんなで入ると楽しいねウシシ

 

 

 

 

 

そしてお風呂上がりのジュースニヤリラブラブ

 

 

 

 

 

自分でしっかり歯磨きをして・・・

 

 

 

 

みんなで一緒におやすみなさいお月様

 

 

 

 

 

 

たくさん遊んで食べて、今日も1日楽しかったね流れ星

 

つづく…ハート