今日は古高松南小学校へ

ふれあい交流会に行ってきました(^o^)

 

「今日は何をするんかな?」

「少し緊張してきた…」と

ドキドキワクワクしていた子どもたちきらハート

 

小学校に着くと、小学生のお兄さん、お姉さんが

静かにかっこよく迎えてくれました。

 

最初に「はじまりの会」では、

小学校の春夏秋冬の話しを聞きましたスマイルくん音譜

 

 

 

季節ごとに、小学校での活動や

楽しかった思い出などを発表してくれました(^_^)

 

その後、教室まで案内してもらい…

 

 

教室に着いて、お兄ちゃん、お姉ちゃんの

椅子に座らせてもらいましたにっこり

 

少し緊張ぎみの子どもたち(゜o゜)

お兄ちゃん、お姉ちゃんたちの机大きいね!

 

 

自分たちで作った「むかしばなし」の絵本や

教科書を読み聞かせてくれましたきらハート

 

 

上手に読んでくれたので、

子どもたちも夢中です\(^o^)/

 

 

 

教室の中やお道具箱を見せてもらったり…♪

 

 

「ランドセル背負ってみる?」

「似合うかな?星

 

 

壁には献立表や給食当番表、時間割など

初めて見るものに、子どもたちも興味津々でした(゜o゜)

 

 

最後の「おわりの会」では、

みんなで「ドキドキ一年生」の歌を歌ったり、

ペアの子と今日の話しをしたり、

最後は握手をしました照れ音符

 

楽しい時間はあっという間。

 

小学校のことを色々知ることができ、

学ぶことができ、楽しい一日となりましたスマイルくんビックリマーク

 

今日の交流会を通して、ますます

小学校への期待が膨らんだ子どもたち星

 

保育園での生活もあと少し…。

一日一日を大切にし、楽しみながら

就学に向けての準備もしていきたいと

思います\(^o^)/