1月から始めている、朝の集まりでの
漢字カードの様子を少し紹介します
最初は「何だろう?」と始まったフラッシュカードですが
今では「今日も漢字するよー!」と保育者が声を掛けると、
「する!」と楽しみながら漢字を覚えることができています
みんな真剣な表情
天気(晴れ・曇り・雨・雪)は覚えつつありますよ
2月の製作で、
雪だるまを作りました
雪だるまの顔を描いたあとは
てぶくろをつけてあげよう!ということで、、
短く切った毛糸をてぶくろの上に貼りました
「なんか、むしみたい!」
「ふわふわやね」
たくさん毛糸を貼って
もこもこあったかいてぶくろが
できあがりました
最後は、雪だるまのまわりに
たんぽを使って雪をつけました
今年はどのくらい雪が降るかな
みんなで本物の雪だるまが作れるといいね