昨日から楽しみにしていたクッキングをしました
登園時から、「今日クッキング」「今からもうする
」と
とてもワクワクの虹組の子どもたち
「かぶのスープを作るよ」
「おいしく出来るかな」
かぶ、にんじんの皮むきから始めました
丸い形の食材なので、皮を剥くことに苦戦していましたが
慎重な表情で取り組んでいました
「どこまで剥けば、良いのかな…?」
「押さえてる手には気を付けないと…」
皮が剥けたら、かぶ、かぶの葉、にんじんを切ります
「指を切らないように、押さえる手は猫の手で…」
「これくらいの大きさでいいのかなあ」
「おいしく出来るといいなあ」
食材が切れたらグツグツ煮込んで、コンソメと塩で味付けです
「美味しくなあれ」と何度も魔法をかけ、完成を楽しみにしていました
「どんな味になるかなあ?」
給食で実食
「美味しいーー」
「まだ、おかわりあるん」「また作りたい
」と
自分たちの手で皮を剥いたり、切って作ったかぶのスープに
大満足の子どもたちでした