新しい年が明けて、昔ながらのお正月遊びを楽しみました
凧揚げ、福笑い、コマ回しをしました
普段あまりしない遊びなので、「どうやってするん?」と戸惑っていましたが、
保育者が説明すると「やってみる」「楽しそう
」とワクワクしていました
凧作り
「どんな絵にしようかな?」
「上手に描くよ~」
絵を描いたら、紐を付けて第二運動場へ
「どっちが高く上がるかな」
「休憩して、またしよう」
福笑い
「どんな顔になるかな?」
「ここであってるかな」
コマ回し
「上手に回すの難しいね」
「あ!回ったよ!見て~」
「難しかったけど、楽しかった」
「またしようね」と言っていました
登園後や降園前等の時間を使い、楽しもうと思います