今日は古高松南小学校へ

仲良し交流会に行ってきましたわくわく

 

 

「今日は何するんかな?」と

活動を楽しみにしている子どもたちきらーん

 

 

小学校に着くと、月組のみんなを

静かにかっこよく迎えてくれました。

さすが小学生・・・!

 

 

最初に「はじまりの会」では

小学校の春夏秋冬の話を聞きました笑顔

 

季節ごとに、小学校での活動や

楽しかった思い出などを発表してくれました☆

 

 

その後、教室まで案内してくれ・・・

 

教室に着き、お兄ちゃん、お姉ちゃんの椅子に

座らせてもらいました(*^▽^*)

 

 

 

自分たちで作った絵本や国語の教科書を

読み聞かせてくれました本

 

 

上手に読んでくれたので

子どもたちも絵本に夢中です(^O^)

 

 

 

次に、教室の中やお道具箱の中を

見せてもらったり(°∀°)b

 

 

 

「時計があるめざまし

「こうやって使うんだよ~!」

使い方も教えてもらいました♪

 

 

初めての小学校のエプロンエプロン

「ちょっと大きいけど着れたよ!」

 

 

 

「ランドセル背負ってみる?ランドセル

「似合うやろ~ハート

 

 

「背負えるかな?

ちょっと重たいなぁ~汗

 

 

 

壁には献立表や給食当番表、時間割など

生活に必要な物がたくさん貼ってありました!

 

 

 

楽しい時間はあっという間(>_<)

最後の「おわりの会」でみんなで歌を歌ったり

「お勉強、頑張ってね!」「小学校は楽しいよ!」

などを書いたメッセージカードをもらいましたかお

 

 

 

握手をして、お別れの時・・・


「ばいばーい手またね~!」

「楽しかったよ!ありがとうni

 

 

 

かっこいい小学生になることを

お兄ちゃん、お姉ちゃんと約束して帰りましたよ約束

 

楽しいだけでなく、小学校のことを

色々と知り、学ぶことができました(^_^)

 

 

今日の交流を通して、ますます

小学校への期待が膨らんだ子どもたち星

 

保育園での生活もあと少し・・・

一日一日を大切にし楽しみながら

就学に向けての準備もしていきたいと思いますがんばるぞ