先日、保育参加がありました
子どもたちも「明日ママ来るんで!」と
楽しみにしていたようです(*^_^*)
11日(火)、13日(木)はお店屋さんごっこの
お寿司を製作しました
「ママ、ワサビ作ってね!」
「どのお寿司作ろうかな~」
お友だちの様子に興味津々です
お母さんの作り方を真似して作ったよ!
美味しそうなたまご寿司ができました~
少し難しい作業も、お家の人と一緒に
楽しく作ることができました(^∇^)
本物そっくりのお寿司がいっぱいです
12日(水)は英語、ダンス教室がありました♪
子どもたちの発音の良さに
お家の人たちもびっくり
「My name is ○○!」と
照れながらも言うことができました
単語カードの後はビンゴゲームをしましたよ
お家の人も一緒にレッツビンゴ!!
「ここに『M』あるよ!」と
教えてあげる姿も・・・o(^▽^)o
単語カードもアルファベットもたくさん覚えて
ますます英語教室を楽しみにしている虹組さんです
次は体操服に着替えてダンス教室
「こんなこともできるんで~!」と
得意そうな子どもたち(=⌒▽⌒=)
難しいところはお母さんに手伝ってもらったり・・・
かっこよく足を上げられるかな?
今日も音楽に合わせて楽しく体を動かしました
14日(金)は避難訓練、非常食作りをしました
最初に、お米を測って袋に入れていきました
「こぼさないようにそ~っと・・・」
次はキュウリとリンゴを切りました
小さく切ることができましたよ(*^▽^*)
トントントントン
お母さんと一緒にクッキング、嬉しそうです
出来上がったご飯は園庭で
月組・星1組と一緒に食べました
自分で作ったご飯は美味しかったようで
たくさんおかわりしていましたよ(°∀°)b
お忙しい中、参加していただきありがとうございました!
子どもたちの喜ぶ顔をたくさん見ることができました