バスに乗って屋島駅に

七夕の飾りつけに行きました七夕


飾り付けを楽しみにしていた子どもたち音譜


「たくさん付けよう!!」


とはりきっていました(^∇^)








保育園のみんなで作った飾りを

笹に付けていきますきらきら!!きらきら!!


「ここに付けよう!!」


「僕は、ここにしよう!!」













「うわぁ~たくさん付いたね!!」


「本当だぁ~たくさんあるね!!お花。











笹に飾り付けることができました七夕








駅の正面に飾った笹飾りの前で


「虹虹


「七夕さま七夕


の歌をみんなで歌いましたよマイク







元気いっぱいで歌っている姿が

見られました(^O^)/







歌の後は、みんなでスイカを

いただきましたすいか!


「おいしいね~!!」


「甘いね~!!」


「白いところまで食べたよ!!」


と喜んでいましたきゃぁ~










その後は、ラジオのインタビューをうけましたよラジオ


「短冊に何をお願いしましたか?」と聞かれると


「ケーキ屋さんになりたいですケーキ


「消防士さんになりたいです消防士5


「自転車のこまなしが乗れますように自転車


と元気よく答えていました*









なぜかインタビュアーの方に

「保育園の園歌、歌ってみてふきだし(ハート)

と言われ、不思議に思っていたら、

インタビュアーはなんとあ

らく楽保育園の園歌を作詞して

くれた本多春奈さんでした!!


偶然の再開キャハハ




「楽しかったあ~!!」


「スイカおいしかったね!!」


と笑顔の子どもたちわーい


7月7日の七夕の日を楽しみにしている


月組さんですcrml