今日は初めての知育教室の日
子どもたちに話をすると
「知育ってなに?」
「ちくって注射?」(笑)と
興味を持っているようでした(=⌒▽⌒=)
知育教室が始まり、石田先生の方を
しっかりと見る子どもたち・・・
「これは何の形かな?」
「三角!」「新幹線!」
色々な形や大きさの違いを
教えてもらいました(*^▽^*)
新しいパズルに興味津々♪
色々な形があるね~!
次に同じ形の所にパズルを
置いていきました
「合ってるかな?」「同じ形かな?」
じっくり考えながら取り組めていました!
「先生できたよ!」
「もう全部終わったよ~
」
その後は、パズルを組み合わせて
好きな物を作りました
「おつきさま作ったよ
」
「私はかわいいロボット!!」
その他にも、階段やロケット
丸をたくさん組み合わせてピザなど・・・
色々な物を作っていました(^ε^)♪
「明日も知育ある?」と次の知育教室を
楽しみにしている子どもたちです
来月はどんなことをするのかな?
楽しみだね(*^o^*)

子どもたちに話をすると
「知育ってなに?」
「ちくって注射?」(笑)と
興味を持っているようでした(=⌒▽⌒=)
知育教室が始まり、石田先生の方を
しっかりと見る子どもたち・・・
「これは何の形かな?」
「三角!」「新幹線!」
色々な形や大きさの違いを
教えてもらいました(*^▽^*)

新しいパズルに興味津々♪
色々な形があるね~!
次に同じ形の所にパズルを
置いていきました

「合ってるかな?」「同じ形かな?」
じっくり考えながら取り組めていました!
「先生できたよ!」
「もう全部終わったよ~

その後は、パズルを組み合わせて
好きな物を作りました

「おつきさま作ったよ

「私はかわいいロボット!!」
その他にも、階段やロケット
丸をたくさん組み合わせてピザなど・・・
色々な物を作っていました(^ε^)♪
「明日も知育ある?」と次の知育教室を
楽しみにしている子どもたちです

来月はどんなことをするのかな?
楽しみだね(*^o^*)