園庭で泳いでいるこいのぼりこいのぼりを見上げて「あれ、どうなっとんかな?」「もっと近くで見たいんやけど…」と言っていた星1組の子どもたち。


事務長先生にお借りして、こいのぼりの観察会をすることになりました虫メガネ




「えー!おっきい~(ノ゚ο゚)ノ」




「この模様見て!金魚さんと同じやね^^」


「これ、うろこって言うんやって。」




「ここにも模様が付いとるよ(^O^)」




「目も大きいねこい



様々な発見をした後、保育室を見回すと…


「あっ!あんなところに!手


こいのぼりの形をした物を発見!


しかし、目も模様もありません…




そこで、みんなで協力して「うろこ」を作ってあげることにしました。




ハサミでうろこの形を切った後…




好きな模様を描くことにしました身長伸ばし隊




「こいのぼりさん、どんな模様が喜ぶかな?」




完成したら貼っていきますo(^▽^)o




「なんか出来てきよる~ヘ(゚∀゚*)ノ」




「僕はここに貼ろうっと(^-^)/」




そして、素敵な巨大こいのぼりが完成~( ´艸`)




保育室で泳いでいる巨大こいのぼり。

星1組の子どもたちを見守ってくれていますよ(≡^∇^≡)