”給食の鉄人2023”の波はまだまだ続く・・・♪ | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

ヾ(*・ω・*)o

 

本日も

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

(ハ ・∀・。)(。・∀・。)(。・∀・ ハ)

 

 

本日は番外編!!

 

先日からお知らせしている

 

らく楽国分寺保育園

”給食の鉄人2023” 入賞!!

”日本educe食育総合研究所賞”

をいただきました!!

はまだまだ続いております!!

 

本日、

12月27日に

四国新聞社さん

かがわ経済レポートさんから

取材がありました!!

 

+。♪(〃´ω`〃)ゞ。+゚

 

 

 

 

 

岡田 加奈子 先生
川辺 由里  先生

です!

 

 

 

 

お題は、

大豆・大豆製品を使ったメイン料理

 考えたメニューは、

”ごま豆乳坦々うどん”

 

 

讃岐ならではの地域性!!

一皿入魂!!ではなく

あくまで給食として

たくさん作り提供できることが可能であること

も、

評価されたそうです!!

 

そして、

子どもたちの健康のためにも

薄い味付けの中にも

”うまみ”を感じられる味!!

も素晴らしかったそうです!

 

 

 

 

 

 

子どもたちの中には、

食べ慣れないものに抵抗を感じる子もいるので

興味をひくように

彩りも考えたそうです!!

 

おうちでも再現しやすく

担々スープのみや

高野豆腐そぼろなど

他の料理のプラスαとして

取り入れてほしいそうです!!

 

園では、保護者の方にレシピをお配りしています。

 

(*m_ _)m

 

 

 

 

この日は、

3時のおやつに

子どもたちに食べてもらいました!!

 

これから、実際に給食にも登場する予定です!!

 

((ヾ(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.+.☆

 

 

 

 

美味しそうに食べてますねーーーー

 

ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ

 

 

 

 

 

もちろん、

来年の

”給食の鉄人2024”にも挑戦されるそうですよ!!

 

 

 

四国新聞

かがわ経済レポート

に掲載されましたら

また

お知らせしますね!!