みなさま!こんにちは!
d(・ω・●)☆
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚
では、
”グループホーム らく楽十川”
の様子を紹介しますね!
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
<しそジュース作り>
この時期にしか作れない、しそシロップを作りました。
せっかくなので、お手伝いして頂きました。
しそをよく洗って、沸騰させた水の中へ投入。
再度沸騰したら、中火で15分ほど煮出し、
粗熱が取れたらザルで液をこし、
さらにザルの上からゴムベラなどで
押しつけるように絞ります。
絞った液を鍋に戻し、
砂糖を加えて弱火にかけます。
砂糖が完全に溶けたら火を止め、
粗熱を取ってできあがりです。
でき上がったら冷やして割れば
すぐにジュースとして飲むことができます。
皆様、おいしそうに召し上がっていますね。
ちなみに…
煮出して絞った後のしその葉は、
少量ずつ広げて電子レンジで乾燥させ、
カラカラに乾かして塩やごまと合わせれば、
しそのふりかけができるそうですよ。
ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。
9月の誕生会を行ないました。
今月はお二人です。
お二人とも突然のことでビックリされたご様子でしたが、
自分の誕生会と分かると大変喜ばれていました。
ハッピーバースデイを歌い、
ホイップがたくさんのったケーキを食べてお祝いしました。
いつまでもお元気でいて下さい。
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
記事原稿:佐達