1月11日から13日まで
初の宮古島へ行って来ました。
行く前日まで雪で
電車も高速もヤバくて
空港行けへんかったら
どうしようって思ってたけど
無駄な心配でした。
今回はスカイマークで神戸空港
10時台の飛行機だったので
家を6時に出発。
宮古島には二つ空港があるって
今回初めて知りました。
私達は下地島空港へ
着いたら、寒かったです。
今回の飛行機での耳の状態ですが
雲の上を突っ切る間
耳の中で、ペキッとかバキッとか
鳴ってまして、段々クリアに
聴こえる様になり
高度が下がると今度は
グチュグチュって音に変わり
到着後は聴こえが悪くなった。
前回の沖縄の時は痛さが勝ってたが
今回は音の変化が凄かったわ。
この耳鳴りは一生付き合わないと
いけないみたいです。
空港に着いたら先ずは腹ごしらえ。
宮古そばが食べたくて
事前に調べた所は
人気店なだけあって完売。
グーグルさんで見つけたお店で
頂きました。
私は沖縄そばの方が好きかも。
車で走ってて、有名芸能人が
宮古島でホテルを建設してるって話を
妹としてまして、ちょっとネットで
調べてみたら、多分ここかなって
思われる所を偶然見つけて
ファンではないけど
好きな人が周りにいるから
とりあえず写真だけ撮って来ました。
晩はですね
今回、宮古島へ行く事になったのは
姪っ子が会いたいと言う人に
会いに行くのが目的でして
場所は居酒屋です。
このお店で食べた一部
やっぱりお刺身は美味しい。
姪っ子の会いたかった人ってのが
この白塗りしたお二方。
姪っ子は今年から中学生で
アイドルとか全く興味なくて
ちょっと変わった趣味やなって
改めて思ったわけで
面白かったけど、やっぱり変わってるわ。
美ら島って名前のお店で
予約必須です。
宮古島へ行かれる事があったら
オススメです。
青い鳥、可愛かった。
島をくるっと一周しようと言い
お腹が空いたから
また宮古島そばのお店行ったら
また完売。
なんかないかと、グーグルさんの
出番です。
見つけたのがこのお店。
このハンバーガーはフィッシュバーガー
お値段¥2000くらい
セットにしたら、3人で
¥10000弱支払いました。
高いだけあって、このバンズが
めちゃくちゃ美味しかった。
景色もお値段のうちかな。
晴れて来たので、綺麗でした。
二泊目は、沖縄民家の一軒家
ここも、とても良かった
自炊出来るのですが
私達がするわけもなく
コーヒーが豆から挽けたから
コーヒーカップ洗っただけです。
これで、一人¥15000くらい。
ゆっくり出来て満足でした。
このホテルのガジュマルと
近くの公園のガジュマル
ブーゲンビリアも綺麗でした。
今回、始めて宮古島に来ての感想は
良いホテルに泊って
ホテルライフを満喫するなら
のんびり出来て良いと思ったけど
観光出来る施設は日曜日が
お休みだったり
お店が閉まる時間も早い。
泳げない私はマリンスポーツも
興味ないし。
姪っ子は次も宮古島が良いと言うが
ごめんね。
次からは本島だ。




























