悔しいですが今シーズン終了です。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今シーズンのホークス。

西武が勝った事により、全日程終了しましたね。

とてもとても悔しいシーズンとなりました。


1番悔しいのは、現場の人間。

監督・コーチ・選手。

そしてスタッフの方々です。


管理人。

10月に入り、とても更新できる状況どころか、

試合も見れる体調ではありませんでしたけど・・。

こうなる事は、予感しておりました。

後だしジャンケン的になるかもしれませんけどね。


西武戦との相性もよかった事。

逆にそこが気になってました。


管理人の印象では、西武は終盤に追い上げて

CSに入り混んでくる事が多い気がします。

それだけ終盤に強いのです。


少し油断すると、連敗しそうだな。

そう思っていたら・・・って感じになりました。

1戦目がすべてだったと思ってます。

あれで西武に流れがいきました。


この借りは今流行りの言葉ではありませんが、

来シーズンこそ「倍返し」でリーグ優勝&日本一を目指してください。


特に先発投手陣には、本当にお願いしたいです。

今シーズンは、先発投手陣の不甲斐なさからくるものです。


管理人。

野球は「投手を含めた守りから」と思ってます。

これだけ先発投手陣が崩れたら、

絶対に勝てないと思いました。


CSに借りに進出できたとしても、

勝ち進む事はとんでもなく厳しかったでしょう。


「今のチーム状況を知り、もう一度鍛え直せ!」


今のホークスというチームは、そう言われてる気がします。


幸い、野手も投手も若い選手が多いですから、

来シーズンへの「倍返し」も、今から準備すれば

十分可能だと思います。

また、そうであって欲しいと思います。


その一方で、攝津投手。

本当にゆっくり休んで徹底的にケアしてください。

どうみても、終盤は疲労が隠せない内容だったと思います。


今までずっと休んだシーズンがありません。

おまけに今シーズンはWBCもあり、

例年以上に状態が早かった事が終盤へ影響したのかな?

そう思わずにはいられませんでした。


ただ、最後に東浜投手が完封勝利。

これには光が差した気がします。


来シーズンこそ、「ドラフト1位」の底力を見たいです。

その為にも、しっかりとオフにもう一度鍛えて欲しいなと思っております。


もうひとつ悔しいのが、長谷川選手。

結局198本で終了。200本安打に届きませんでした。

終盤からとんでもなく力んでいたというか・・・。

無理に振りにいってないかな?

そんな気がしておりました。


来シーズンこそ200本&2年連続首位打者!

ファンなら期待してますし、きっと長谷川選手の事です。

リベンジしてくれるでしょう。


管理人も反省点だらけです。

このブログの更新も今シーズンは殆どできませんでした。

体調不良も大きかったんですけどね。


ちゃんと球場観戦は行ってましたよ。

なんだかんだいって、今シーズンの観戦成績は勝ち越せましたから。

特に、Kスタに行ってようやく12球団本拠地完全制覇しました。

これは本当に良い思い出でした。


これからまだCS・日本シリーズがあります。

1野球ファンとして楽しみたいと思ってます。


1野球ファンとしてですが・・・。

ここまできたら、広島と楽天の健闘を祈りたいですね(笑)。

では、このへんで。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)