WBC。
今日は中国戦。
さすがに勝ちました。
安心してというよりは、正直言って試合そのものはあんまり
面白いって訳ではありませんでしたね。
昨日の方がよっぽど面白かったです。
管理人の本音でした。
では少しだけ管理人の要点を・・・。
・前田投手の投球。
5回1安打無失点。
と言っても中国打線。
マエケンの変化球を打てる気がしなかった。
抑えられたのは本人にとっては収穫か?
ただ、今後のチームを考えると
あんまりアテにはならないだろうな。
そう思いながら見てました。
・打線はなんとか5点。
中田・内川・糸井選手のタイムリー。
正直言ってもっと獲って欲しかったけど、
今の状態では贅沢も言ってられないか。。。
打線では内川選手はさすがですね。
なんとかしてくれるだろうな。
そんな感じです。
本当の勝負はここからです。
さらにギアを上げていかなと、
キューバ戦以降、2次ラウンドの戦いが厳しいでしょうね。
日本としては、「ロースコア」の展開にしないとまずいですね。
1-2とか2-3くらいのスコアでね。
そのくらいの展開なら、勝てそうですね。
そして・・・。
一方Bグループは混戦でしょうか?
オランダに敗れた韓国が1次予選敗退危機。
一方、地の利のあるのかな?
応援に後押しされて、台湾の状態がよさそうです。
そんな事を思っております。
オランダと台湾。
両チームとも今回の日本よりは打線はよさそう。
そんな印象ですけど。
ただ、投手陣は自滅もしてましたからね。
それにしても台湾の応援は凄いですね。
ウェーブもありでブブセラでしたっけ?
あれまでありましたね。
日本の「鳴り物応援」なんて比じゃなかった(;^_^A。
そんな事も感じなから、オランダvs台湾戦を観戦しておりました。
あんまりまとまりがなくてすいません。
ではこのへんで。。。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)