久しぶりに、ホームで「ホークス」らしい勝ち方でした。
点数は1点だけでしたが。
本多選手が出塁して、内川選手が返す。
昨年までのパターンが出ましたしね。
管理人的には。
中田投手の出来がよく、今日は打ちませんでしたが、
1番・長谷川選手、2番・本多選手の方がいいなって思います。
現状の選手では、1番しっくりくる気がします。
それに、シーズン前に「長谷川選手が1番」って言ってたものですから。
それもあって、「おおっ」って思った管理人です。
明石選手が戻ってきたら、考えるでしょう。
率も残してましたからん。
新垣投手が先発としての役目を果たした後、
あとは継投でなんとか抑えてくれました。
それに、岩嵜投手の中継ぎ登板。
落ち着いて観れるようになってきました。
コマも不足しております。
当分、このままでいくのでしょうね。
あとは、柳瀬投手が復活登板。
ちょっと「ひやり」とはしましたが、
なんとか抑えてくれました。
ただ、評価するのはまだ早い。
ちょっと厳しいですが、高橋選手は
まだまだこれからの選手だと思ってます。
なので、さらに厳しい場面で使えるか?
それは、今後の課題となるでしょうね。
それを克服するには、今日みたいに
先頭打者に四球はダメですよ(;^_^A。
ただ。
思い切った起用だったのは、間違いないです。
精神的に「動じない強さ」があるんでしょうね。
いきなりこんな場面で、再び登板させられるんですから。
久しぶりの、「復活劇」です。
こういうのって、「勢い」がつきそうですね。
そう感じた管理人です。
なので、明日登板の大隣投手。
最近それなりに安定しておりますが、
試合を作ってください。
崩壊させたら、今日の勝ちが意味がなくなります。
それは、「ミス」も同じ事がいえる事ですけどね。
そんな事を思う管理人でした。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)