完封リレーで勝利!(vsオリックス8回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。


見事に3回に得点した1点を

完封リレーで守りきりました。


先発は大隣投手。


6回・7回のピンチを何とか抑えたのは大きかったです。


ただ本人も反省点として、

「7回を投げたかった」といってましたが、

その為には、もう少し球数を減らす必要がありますよね。


そして、1回表、大引選手のバント失敗。

しかもダブルプレーになりましたからね。

今日の勝敗を分けたプレーの1つだったと思います。


いや・・・。

これがダブルプレーになったのが、本当に大きかった。

先制点を取られずにすんだのですからね。


これを0点で乗り切った事によって、

それなりに安定した投球ができたのかな?

管理人はそう思ってます。


あとは、岡島-森福-ファルケンボーグ。

ホークスのリリーフ陣が見事に抑えてくれました。


一方打つ方。


3回に先制はしました。


その後、井川投手が降板します。


ただ、交代した2番手の塚原投手に抑えられました。

4回1/3イニング、ヒットが1本しか打てなかったのですからね。


塚原投手。初めてみました。

高卒2年目、ホークス山田投手の後輩にあたります(つくば秀英高校)。


旦那が、「金子投手に近いのかな?」とか言ってましたけど、

インコースにも投げれてましたよね。

うーーーん、また厄介な投手が出てきたのかな?

まだまだ若いので、今後も見てみないとわかりませんけど・・・。


そんな印象を持ちました。


明日は新垣投手。

前回よかったけど、明日どうなんだろ?

本当に投げてみないとわからないからな・・・。


それ以上に、中山投手を打てるのでしょうか?

そちらも心配ですね・・・。


なんとか、勝ち越して欲しいものです。


では・・・。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)