最初に、ペニー投手退団です。
ま、帰国した段階で予想はついてましたけど(苦笑)。
わずか64球投げただけ。
で年棒が推定2億超えてる(;^_^A。
つくづく外国人選手は、
蓋を開けてみないとわかりませんね。
今年は良い例と悪い例、同時だったので余計にそう思います。
では、今日のホークス。
山田投手の出来が悪かったですね。
正直、それに尽きる気がします。
5回3失点、あれでは仕方がないです。
というより、よく3失点ですんだな。
そのくらいの内容でしたよ。
ボール球が先行してましたし、
常にスコアリングポジションにランナーがいる。
そんな状況でしたから。
ただ、3点目はバッテリーのミス。
もったいない形で逆転されてしまいました。
逆にさすがだと思ったのが、金子投手。
金子投手も出来は良くなかったと思います。
だけど、逆転された後の投球はさすがなんです。
特に6回は、ちゃんと3人で抑えてるんです。
だから、オリックスに流れがくる。
こういう投球ができるから、勝てる投手なんだと思います。
ただ、そんなに出来がよくなかったので、
もう少し打線が点を取ってくれたらな。
そんな事も思った管理人です。
折角のオリックス3連戦、観戦に行けるチャンスですが、
この3連戦は観戦しません。
だって、ほっともっとは遠いです。
休みならいけますけどね。
我が家からだと、新幹線を使えばですが、
ナゴヤドームの方が早くいけます。
これ、実話でございます。
ではこのへんで。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)