今日の試合。
ホークスファンは、観ていてイライラ度MAX
だったのではないでしょうか?
選手は一生懸命頑張ってるから、あまり言いたくありません。
だけど、管理人が今日の試合、球場に足を運んでたなら
「金返せ!」って言ってるだろうなって思いますね。
折角3連勝して、チームに勢いがついたかな?
そんな感じだったのに、完全に水が差された。
そんな内容だったと思います。
先発の巽投手。
正直言って、期待はしておりませんでした。
前回も内容が・・・だったので。
でもね・・・。
あまりにも、得点の取られ方がよくない。
余計な四球を与えて、それを得点されてしまう。
自分でエラーはするし、押し出し四球は与えるし。
ワンエルドピッチはする・・・。
これでは、コメントのしようがないです。
それにこれでは、野手のリズムも崩れます。
攻撃も単調になるし、守備面でも崩れるしね。
これが、4月30日に先発した千賀投手や
他の新人投手なら、
「もう1度下で調整して、次に繋げてね。」
とまだ納得して言えるんですよ。
それが巽投手のキャリア(大卒4年目)くらいになると、
もうそれが言えなくなってくるんですよね。
本当に必死になってアピールしないとダメだろうと。
それでは、プロの世界で生き残れないよと言いたい。
しかも、前回の内容がよくなかったので、
今回、もう少し良くなるようにして欲しかった。
それが観れなかったのが、本当に残念です。
次があるかどうかわかりません。
だけど次があるなら。
今度は同じ間違いをしないで欲しいと思ってます。
明日は楽天は戸村投手。
ホークス打線、打ててないんですよね。
今、ちょっと打線にはなってないから、
本当に不安なんですよ。
ヒットは出てるのですが、タイムリーが少ないって事もあってね。
折角前のカード3連勝したのに、ここで連敗したら意味がないんですよね。
その為にも、打線に奮起をしていただきたい。
そう思っております。
最後に、今日は少々口調が荒くなりました。
気分を害されたら本当に申し訳ありませんでした。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)
p.s. 前の記事に5月2日の写真をアップしました。
興味があれば、覗いてみてください。