大隣投手、4年ぶりの完封勝利(vs日ハム3回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。


大隣投手が4年ぶりの完封勝利クラッカー


散発3安打、11奪三振。

無四球っていうのがまたいいですね。


やはり、「余計な四死球」を出さない。

これが重要なのだと思います。

そうすれば、余計なランナーが減りますからね。


ハイライトを観ましたけど、

ストレートが良かった印象を受けました。


大隣投手、元々ストレートがいいですからね。


前回完封した年(2008年)は、2桁勝利を挙げてるとの事。


まだまだもう1・2度投げて見ないとわかりませんけど、

これでローテーション入りへ、1歩前進したのは間違いないです。


両外国人が(?)ですしね。


打つ方も松中選手。

なんでも今シーズン初打点らしいですね。


昨日観ていた旦那が、

松中選手に、「チャンスで打ててない!」って

少し怒りモードだったんです。

確かに、今の時期に初打点はちょっと遅いかもしれません。


これから、打点を稼いでくれたらそれでいいです。

そう思う管理人です。


最後に。

昨日の2投手。

2軍へ落とされたんですね。


その代わり、久しぶりに甲藤投手が上がってきてます。

1昨年は、「SBM48」として中継ぎとして活躍してます。


いきなりは厳しいでしょうから、

点差の離れた場面とかからなのかな?

そう思ったりしています。


では。。。





にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)