今日のホークス。
小久保キャプテンの復帰戦だったのですが・・・。
拙攻でしたね。
ヒットは9本。
全部単打・・・。
残塁は10でした。
「打線」なんで、繋がらなかったら得点できませんよね。
はっきり言って、カブレラ選手だったかな?
今日のキーマン。
2度チャンスで凡退しましたからね。
それにしても。。。
細川選手、大丈夫なんでしょうか?
シートノックで痛めたらしいですが・・・。
今日の先発は岩嵜投手。
個人的には、得点のされ方に本当に納得してません。
というのは、2死からヒット→盗塁。
ここまではいいのです。
問題は、ここから四球2つ与えて、
結局タイムリーを打たれる。
「余計な四球を出すな!」って言いたい訳です。
特に岩嵜投手みたいなタイプ。
四球を出して、コントロールを乱すと辛い訳です。
三振がとれるタイプでもない訳ですし。
こういった場面で、いかに「腕がふれるか?」が
勝負どころになってくるのでしょう。
今日の反省を踏まえて。
次回の登板で修正をして欲しいですね。
それにしても、今の楽天。
ワンチャンスを確実に得点にできてますし。
早め、小刻みの継投が功を奏してます。
言葉は悪いのかもしれませんが、
「傷が広がらないうち」の継投が完全にはまってますよね。
よほど「チャンスのうち」に得点できないと、
明日も同じようになってしまいそうな気がします。
打線の奮起を期待します。
ほんと、3連敗は阻止して欲しいですし。
また、対楽点戦連続カードでの負け越しも阻止して欲しいですね。
折角、対ロッテ戦3連勝したのに、意味がなくなってしまいますからね。
最後に。
明日は管理人の所用の為。
ほぼ更新が無理だと思われます。
簡単な更新ならできるとは思いますが。
申し訳ありません。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)