なんとか逃げ切り3連勝(vsロッテ17回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。


なんとか・・・。

本当になんとか逃げ切った。

そんな感じの勝利となりました。


松田選手が打ったソロホームラン。


この1点をどうにか守りきった感じです。


ただ、昨日と同じでロッテの攻撃に助けられましたね。

昨日と同じ9本。全部単打だったのですね。

しかも、残塁11ですからね。


今日の先発は大場投手。


序盤観た感じ。

「よくないな」って思いました。


ただ大場投手は、「不思議星人だ。」

ふっとよくなったり、ボールが先行したり・・・。


本当に「適度に荒れてる」んですよね。

変に打ちにくいというか・・・。

よくわからないなぁ、っていう印象です。


そして・・・。

今日も「おいさー」ありましたね。


そして、今日の影の主役は、細川選手だと思いますね。

全体的によくなかった投手陣。

リード面でも相当気をつかったでしょうね。


1つだけ、苦言をいうなら。

川崎選手、6回の走塁は・・・。


    「大・大・大・喝!」


そのくらい喝を入れたいです。


「勝ったからよかった」というミスでもない。

あの場面は、ハーフウェイ上で待機しておくべきだ。

そのくらい、ど素人の私でもわかりますよ。


あのミスは、それこそ展開が変わりかねない

ミスだったと思います。


これから先の試合。

もっともっと緊迫した展開になってくる。


それこそ、「ミスをしたら負け」という展開になるでしょう。

だから、極力減らして欲しいのです。


基本、ミスをしたくてしている訳ではない。

そこは私も社会人。理解はできる。


なので、明日からの楽天戦。

ミスをした分、取り返して欲しいし、

そんなプレーを期待してます。


今の、楽天。

5連勝して勢いありますし、前回負け越しましたからね。


なので、今回は「負け越さない」事。

そして、前回のリベンジをしてほしいです。


このところ、投手陣も(特に救援陣)疲れが見えてます。

余計に打線が援護して欲しいのです。

休ませる時に休ませないと・・・。


これから9連戦が2度ありますからね。

かなり厳しい戦いが待ってます。


1つ1つ勝てる試合は確実に勝っていく。

「取りこぼさない」事が重要だと思います。


最後に嬉しいニュース。

明日からキャプテンが復帰ですね。


これから、さらに厳しい戦い。

精神的にも、いるのといないのとでは違うはずですから。


では。。。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)