今日のホークス。
なんか昨日のリプレイを観ている展開でした。
投げては、岩嵜投手が7回無失点、無四球。
楽天戦、確かに相性いいですよね。
最大のピンチは、4回表。
1点取られて、なお無死2塁。
その後をきっちりと抑えたのは、評価できますよね。
打線の方は。
初回、本多選手が出塁→盗塁。
そして、内川選手のタイムリー。
まるで先制攻撃のお手本のようなプレーですよね。
1・2番が出塁をし、クリンアップで返す。
これが基本ですよね。
昨日・今日とそれができて、先制してます。
欲しかった追加点も、8回。
昨日と同じ、明石選手のタイムリーでしたね。
そうやって、「結果」を残していって欲しいですね。
それと、今日。
松中選手がお休みでしょうか?
スタメンから外れてましたね。
今後、6連戦(9連戦もありますが)ばかりで連戦ですから。
ベテランは、たまには休ませながらいくのでしょうね。
ばてられると、失速の原因となりますので。
そういった意味では、いいのかもしれませんね。
今日、勝ったけど。
本多選手の怪我、どうなのでしょうか?
相手選手にスパイクされたんですよね。
本人、試合は最後まで出場してたので、
大事には至ってなさそうですが。
あれだけ痛がっていたので、
「出れないだろう。」って思ってました。
ちょっと明日から心配ですが、
大事に至らないといいですね。
それと、プレーに影響が出ないといいですけどね。
もうひとり、楽天・藤原選手のアクシデント。
なんか凄い状態で降板してましたよね。
トレーナーの方が、手を持ったまま降板してましたからね。
スポーツニュースを速報を見ても。
「指が曲がったまま」とか「震えてた」とか・・・。
とにかく、尋常ではなさそうな雰囲気ですよね。
よっぽど飛ばしていたのか?
それとも、まだそこまで回復してなかったのか?
(元々、手術して復帰したばかりらしいですね。)
他チームの事なので、よくわかりませんけど。
酷くない状態であるといいなと思います。
1野球ファンとしてね。
明日は、杉内投手vs田中投手。
楽しみな投手戦となりそうです。
杉内投手、「勝つんダ」。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)