今日のホークス。
うーーーーん。
大事な3連戦、3連勝後って、結構こういうパターンの展開も
あったりしますよね。
ただ、相手が前回3連敗したオリックス。
負け方も、同じような感じだったのがいただけないですけどね。
では、少し振り返ってみます。
(本心は、振り返りたくはないけどね。今日の試合は。)
まず、攻撃陣。
先制したんですけどね。
3回に先制した後、その後が続かずに1点止まり。
7回も追加点は入ります。
だけど、その後が続きませんでした。
後はなんといっても8回。
オーティズ選手のダブルプレー・・・。
これで「(今日は)終わったね」と言いました。
余談ですが、オーティズ選手が打席に立つ時に、
「ダブルプレーさえ、打たなかったらいいわ。」って会話していたんです。
結果を見た瞬間、「そんな気がしてたわ。」という会話を繰り広げてました。
結局、10安打11残塁。
これでは、勝てませんね。
明日の課題です。
一方、ホールトン投手。
6回まで被安打0。
5回くらいまでは随分すいすい投げてましたよね。
ただ、6回、死球のランナーはなんとか抑えましたが。
随分、坂口選手に粘られていましたよね。
なので、7回、先頭打者出すとまずいなぁ。
そう思っていたのです。
個人的な意見ですが、7回。
後藤選手にホームランを打たれた後。もしくは
その後のT-岡田選手のヒットあたりで。
投手を替えてもよかったような気もします。
現状、馬原投手がいないので。
あんまり中継ぎ投手陣をつぎ込めないのかもしれませんが・・・。
それでも、逆転された後と同点のままでは。
勢いが違うと思うのですよね。
そんな事を思ってしまいました。
今日は終わった事。問題は明日からです。
明日も負けてしまうと、折角のハムから3連勝したのが、
意味がなくなってしまいます。
なので、連敗は避けて欲しいです。
苦手チームを作らない(対戦成績をこれ以上悪くしない)という意味でも、
これ以上、負けを増やさないで欲しいですね。
それに明日はあんまり得意としてない、近藤投手です。
ホークス戦では、いい投球をしてくるでしょうからね。
早い回で、確実に得点して欲しいですね。
「対オリックス戦、連敗阻止ダ。和田投手100勝ダ。」
では。。。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)