今日のホークス。
とにかく勝ってよかったです。
第一声はそれですね。
岩嵜投手。
6月30日以来の先発。
立ち上がりはよかったのです。
最大のピンチは4回。
1点を取られ、なお無死満塁。
ここで、4・5・6番をきっちりと抑えた事。
これは非常に大きかったです。
ただ・・・。
この回の、先頭打者が死球で出塁。
これが、ちょっと余計でしたね。
今度の反省の1つかもしれません。
6回のピンチもなんとか切り抜けました。
6回100球、1失点。
十分、試合をつくってくれる投球内容だったと思います。
反省もしつつ、ピンチを最小失点で抑えた事は
今後の自信につながるでしょうね。
しかし・・・。
その後、リリーフ陣が打たれ、7回も無死満塁のピンチがありました。
それも、ダブルプレーの1点のみ。
なんとかしのいだって感じがしましたね。
というより・・・。
西武の拙攻にも助けられたような気がします。
攻撃陣は、今日はまず走塁ミスがあったので。。。
特に2回、松中選手が3塁でアウトに・・・。
これで流れが切れたと思ったのですが。
その直後に、松田選手のスリーラン。
これで本当に救われましたし、投げてる岩嵜投手にも
いい援護となったと思います。
でもね・・・。
その後は、エラーの1点のみ。
もう少し点を取れたとも思うのですよね。
初回も先制するも、その後得点できませんでしたし。。。
それでも、勝った事により、明日への勢いに繋がるでしょう。
1日で首位にも並びましたしね。
負けて並べないのとでは、勢いも違ってくるでしょうからね。
とにかく明日も、この勢いを続けて欲しいですね。
最後に、野球と関係ない話。
勝ちましたよ!なでしこJAPAN!
といっても、まともに観たのは後半40分くらいからでしたが。
優勝するなんて、誰が予想したでしょうか?
本当にとんでもない事をやってくれました。
普段の環境は、結構厳しいらしいですね。
(クラブの経営が非常に厳しいですし。)
私も、同じ日本人女性。
彼女達のエネルギーを、少しは見習いたいと思います。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)