松田選手の一振りで逆転勝ち(vs巨人3回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。

見事な逆転勝ちでしたね。


和田投手、そんなに状態が良くなかったようにみえました。

不運なあたりもありましたが・・・。


先制されましたし、その後も得点されましたから、

決して、良くなかったのだと思います。


そして、4回。

先頭の本多選手のヒットからはじまります。

このヒット、引っ張ってましたよね。

ちょっと珍しい(?)当たりだと思ってみてましたけどね。


それが反撃のきっかけとなり、

カブレラ選手のタイムリーで1点差。


そして多村選手の当たりで、攻撃が終わったって思ったんですよ。

ところが、坂本選手がファンブルしてしまいます。


いや、坂本選手のプレーは・・・です。

見てて、「チェンジだ。」って思った瞬間でしたからね。

このプレーが今日の勝敗を分けましたね。


その後、松田選手が見事なスリーランホームランを

打つのですからね。


本当に、今シーズンの松田選手。

「ここ」っていう場面で、結構打ってますよね。

これで、打点もリーグトップに並んだのではないでしょうか?

ホームランもリーグ2位ですからね。


やっぱり、エラーは流れをかえますね。


5回・6回のピンチを抑えたのも大きかったですし。

7回も小笠原選手にはホームランを浴びましたが、

その後抑えたのが大きかったですね。


そして・・・。

やっぱり余計な四死球は怖いですね。


今日、ホークスのヒットは6本。

しかし、四死球が7つあるんですよね。

それもあって、7得点なのですから。


特に、7回は川崎・本多両選手が粘って四球を選んでから、

内川選手のタイムリーがありましたし。


対して、巨人は12安打3得点。

ヒット数は巨人を上回っているんですよね。


ただ、小笠原選手が復帰していきなり3安打。

中軸選手の復帰で、打線が上向きそうです。

明日も要注意ですよね。


明日は、ホークスはホールトン投手、巨人は東野投手です。

前回のホークス戦では、東野投手はいい投球してましたからね。

チャンスはそんなにないでしょうが、しっかりと打って欲しいです。


では。。。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)