苦手攻略と言っていいでしょう(vs日ハム2回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。

今日は本当に快勝でしたねクラッカー


今日のローテション、本来ハムはウルフ投手なんだそうです。

わざわざ、武田(勝)投手をぶつけてきましたよね。

まぁ、苦手にしてますからね・・・。


そんな、武田(勝)投手を5回5失点。

打ち崩した事が大きいですね。


武田投手、少し球が高かったですか?

ハイライトしかみてないので、なんとも言えませんけど。


調子のよくなかった、カブレラ・多村両選手のHRが大きかったです。

特に、カブレラ選手のHRはね。

先制パンチにしては、大きいですね。


あとはやっぱりミスですね。

カブレラ選手のHRの後、小久保選手の時にエラーから

多村選手のホームランが出てますからね。


また、ハムは攻撃面でも1回無死1・2塁からのバントミス。

これは、ハムにとっては本当に痛い攻撃でしたね。


それにあともうひとつ嬉しいのが、ホールトン投手の来日初完封クラッカー

今季のホールトン投手は、けっこう安定していると思いますね。

ストレートが昨年と比較して、いいような気がします。


たた1つだけ苦言を言うとすれば、走塁死が多いですね。

3つもあったら、ちょっと気になりますね。

試合を見てる訳ではないので、なんともいえませんが・・・。


では・・・。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)