今日の試合。
快勝と言っていいでしょうね。
攝津投手は5回無失点。
元々、コントロールのいい投手というのもあるのでしょう。
とにかく無駄な投球が少ないです。
テンポがいいので、試合を作ってくれますね。
見ていて安心してみていられますし、気持ちがいいですね。
まだ、これからが本番ですが。
この調子なら、期待してしまいますね。
打線も今日は打ちましたね。
よく繋がっていたなと。
特に、2回の本多・川崎両選手の「足」はらしい攻撃でしたね。
本多選手の盗塁は、予測できた場面ではありましたけどね。
いくら相手のミスにつけこんだとはいえ、
本多選手までホームインするとは思ってませんでしたが。
(ちょっと西武の守備(銀次郎捕手)がまずかったですよね。
送球が高い&逸れてしまいましたから。)
あとは、福田選手のホームランかな?
あれはちょっとビックリしましたけどね。
今日はいい試合だったのではないのでしょうか?
ホークスファンにとっては。
慈善試合とはいえ、負けるよりは勝つほうがいいですよね。
高校野球は東海大相模が優勝しました。
そういえば、この大会。
延長戦がないですよね。あんまりこんな大会記憶にないのですが。
東海大相模の打線がよく振れていたな。
そんな印象を持ちました。
とにかくおめでとうございます。
では・・・。

↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)