この発言が本当なら怒りを超えます。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

某球団オーナーの発言。

「開幕を何日にしろなんてお上が決めることかね」


延期するものって思っていたので、お上(政府)は出てこなかったんですよ。

その辺の常識があるものだと、思ってましたからね。


それにしても、ここまで常識がなかったかぁ。。。。

この発言が本当なら、怒りを超えてモノがいえません。


本当に、野球ファンが離れていきますよ。

存亡の危機になりかねない事をわかって言っているのでしょうか?


それに、「交流戦」を拒否めいた発言までしましたよね。

(そうとられても仕方がないような発言だと思います。)


そんなの引き合いに出されるくらいなら、今年は交流戦はいらんわい!

パ・リーグファンとして、本当にそう思ってしまいます。


東京ドームがネックになっているのは、わかってます。

ドームだから、デーゲームでもナイターでも

電力使用量は変わらないのですから。


某球団も苦しいのでしょうけどね。

だからって、この発言&行動は許せる限度を超えてるでしょう?

どうして、もっといろんな案を出して乗り切る姿勢をみせないのでしょうか?


この際、いろんな案をだして乗り切るしかないでしょう。

どこも苦しいのですよ。

関東&東北のホームチームは。


どうせなら、いろんな地方球場でやりましょうよ。

(当たり前ですが、関東・東北以外でですよ。できるならね)


ただ希望はあるんですよね。

在京球団である、ヤクルトはデーゲームにするって言ってます。

横浜もその方向へ考えているようです。

(日刊&スポニチの記事より。)


これだけではありません。

他にもっとできる事はないか、考えていかないといけません。

なにせ夏場の電力供給不足の方が、もっと深刻ですからね。

今から考えないと、本当に間に合いませんよね。


最後にホークスファンの方。

小久保選手の呼びかけで、26日午後6時からトークイベントが開催されるようです。

場所はアクロス福岡です。

ホークスの選手の他に楽天選手も参加予定だそうです。


では・・・。




にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)