セ・リーグも開幕延期だけど・・・。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

あちこちでチャリティー試合が開催されてます。

募金活動もしていますし、こういった活動からするべきでは?

そう思ってます。


私、失念していたのですが。

今日は、わかさスタジアム(京都)であったのですね。

オリックスvs広島だったのです。


球場へ行って募金活動に協力だけでもしてきたらよかった。

少し後悔しています。

そのくらいの時間なら、捻出できたのに。


そして、セ・リーグ開幕問題。

3月29日に開幕延期するようです。

あんまり変わらないようですが(ノ゚ο゚)ノ。


でも、節電対策はするようです。

夏場のデーゲームや今シーズンの9回打ち切りにドームの節電対策等。


でも、これで当事者の関東・東北の人々は納得するのでしょうか?

それでも、「早い」って言いそうな気がします。

なにせ、デーゲームといっても、結構電力は使いますからね。


パ・リーグの4月12日でも、「早い」って言う方も多い気がします。

個人的な感想ですけどね。

特に野球に興味のない人にとってはね。


自分ところが停電で、野球やって電力使ってるって・・・。


私なら、嫌だろうな・・・。

いくら野球大好き人間で依存度も高い人間でも。


最後にちょっとだけ、選手の話題。

今日は攝津投手が6回無失点登板。

これには、少し嬉しくなりました。

今年は先発転向の年。本当に頑張って欲しいです。


では・・・。