新年明けましておめでとうございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
2日になってしまいましたが、今年も宜しくお願い致します。
私はというと、1・2・3日は駅伝をみています。
1日はニューイヤー駅伝。
最後のスパートは凄かったですね。
また、3つ巴の戦いでしたね。
2009年でしたっけ?
それを思い出しました。
今日(2日)は箱根駅伝の往路。
柏原選手、やっぱり昨年程ではなかったなと。
走る姿を見ていても、そんな感じでしたね。
調子が落ちているってずっと言われていましたしね。
ただ、そこで結果が出たのはさすがですね。
あとは、東海の村澤選手かな?
抜いた選手の数もですが、タイムが1時間6分台。
このタイムがよかったなって思ってます。
ごぼう抜きは、前の順位との関係もありますからね。
そこはあんまり評価しても。。。って思っています。
明日は復路ですね。
個人的には優勝争いもですが、シード権争いが楽しみです。
毎年熾烈な戦いが繰り広げられてますしね。
あと明日は、「ライスボウル」がありますね。
私、結構アメフトが好きなので、毎年楽しみにしています。
今年は、オービックvs立命館。
近年は圧倒的に社会人が強いですが。
私が気にしだした頃(中学や高校)は、まだ学生が優位でしたよね。
その頃は、関西は京都大学も強豪校だったなと。
そんな事も思い出した私です。
実は1度は観にいきたい、「ライスボウル」。
来年、日帰りで観にいっていたら、笑ってやってください。
なぜ「甲子園ボウル」でないのか?
関西であるやんか?って突っ込まれそうですが・・・。
そんな事は気にしないでください。

にほんブログ村
↑
ぽちっと押していただけるとうれしいです。