そういえば・・・。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

このブログ、1年がたちました。


最初は野球ブログではなかったのですが。

シーズンが始まると、書かずにはいられなくなり。

(試験勉強していたので、現実逃避していたとも言うが。)


気がつけば、野球一色となってしまいました。


いつも読んでいただいている方、本当にありがとうございます。

この場を借りて、感謝いたします。


ブログを書いていて、面白いって思った事。

試合内容がわかりますし、自分がどのポイントを重要視しているか

結構わかりますよね。

そういった部分では、本当に面白いなって思います。


あと、ここだけの話。

私、野球観戦歴がけっこうあるのに、まだまだわからないルール

などがあるんです。以下羅列・・・。


・実は、「振りにげ」ができる場合とできない場合がわからない。

(ランナーがいないと「振りにげ」ができるのがわかりますよ。)


・実は、「インフィールドフライ」がどういった場面で宣告(?)

されるかわからない。

(1アウト2・3塁とかなら、宣告されるのはわかるけど・・・。)


・実は、「観戦していてフライの距離間」がわからない。

(外野席で観戦しているが、選手の動きで判断している。)


・実は、「あんまり投手の球種」がわからない。

テレビでみていたら、変化したりするのでまだわかりますが。

(VTRとかもしてくれるのでね。あと「握り」が映ったりするのでね。)


ストレートやスライダー、カーブやフォークならまだしも。

(それでも、わからない時もありますけどね。)

チェンジアップとかになってくると、もうわかりませんΣ\( ̄ー ̄;)。


当然、生観戦してたらもっとわかりません。

スライダーかフォークかわからない。

ストレートもわからなかったりします。


当てはまる方いますか?

私だけではないですよね、きっと。。。


今日は、自分の話でした。

では、このへんで。


にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)