千葉ロッテマリーンズ
日本一おめでとうございます。
そして、ロッテと中日の選手と関係者の皆さん。
本当に素晴らしい戦いをありがとうございました。
それにしてもロッテは、本当に凄かったです。
3位からCSシリーズ戦って、CSシリーズ勝ち上がり。
そして、日本シリーズ勝って日本一。
どこからでも繋がる打線が、本当に素晴らしかったです。
シーズン中からもそうでしたが、CSシリーズから輪がかかって
凄い打線になりましたね。
そしてCSシリーズから、本当に中継ぎ投手が良くなりましたね。
特に内投手は、本当に素晴らしい内容でした。
今日も流れを完全に止めてましたしね。
そして今日の試合・・・。
この投手に触れない訳にはいかないでしょう。
中日・浅尾投手です。
3回2/3イニング64球の投球。
素晴らしい投球でした。
もうね、そんなに投げていたら。
仕方がないなって思う部分もあるのですが。
あえていうなら、12回表。
先頭打者に四球を与えた事。
そして、岡田選手へカウント1-3にしてしまった事。
その当たりが少し痛かったですね。
浅尾選手、身体能力がかなり高いですね。
今日のバントと守備を見ていても思いました。
あと中日は本当に痛かったのが、森野選手の途中交替ですね。
元々打線が少し弱いチーム。
その中で森野・和田両選手はさすがの活躍をしておりましからね。
その森野選手が抜けたのが、大きく影響しましたよね。
大島選手が敬遠された場面もあった事を考えると、
本当に痛かったですね。
ただこのシリーズ。
前の記事でも少し書きましたけど。
本当にミスが多かった。
それで、少し展開が縺れるというかダレるというか。。。
そんな感じになったのも否めません。
その部分では・・・ともなりましたし。
私自身、テレビに向かって本当に突っ込んでおりました。
さて、今日で2010年のペナントレースも終了。
私にとっては、少し寂しい時期となります。
だけどこの後も。
「FA」や「トレード」、「メジャー」等の状況も目が離せません。
各チームどういった補強をしてくるのでしょうね。
個人的には、来年は。
ホークスが日本一の歓喜の輪にいて欲しいです。
今年はリーグ優勝こそしましたが、その後本当に悔しい思いをしましたからね。
その為に、補強も必要でしょう。
どういった「手」をうってくるでしょうね。
とても関心を持っています。

にほんブログ村
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)