もうすぐドラフト会議です。
すっかり忘れておりました管理人です(・・。)ゞ。
10月28日といったら、もうすぐではないの!
管理人、CSシリーズばかりに目を向けておりました。
今年は大学生投手に注目が集まっております。
早稲田の斉藤・大石・福井投手。
中大の沢村投手に仏大の大野投手。
あくまで個人的には、大野投手が京都出身なので
非常に応援したくなります。高校も京都外大西だし。
(以前、この高校の近くに住んでいたんですよね。)
一方野手はあんまり聞きませんね。
私の情報が不足してるだけでしょうが。
私自身がホークスファンですので。
あくまで素人の意見ですが、ホークスの補強と考えると。
・右の先発要員
今年は和田・杉内しか先発ローテーションとして活躍しなかった。
大隣・陽・小椋・山田等なぜかのきなみ「左投手」。
ホールトン投手しか右投手がいないんですよね・・・。
なので欲しいですよね。
そういえば、黒田投手を獲得って話にもなってます。
黒田選手ほどの選手です。
ホークスとしては欲しい選手ではありますし、他球団も狙っているでしょう。
ただ、プロ野球全体の事を考えると、古巣(広島)に戻って欲しいですよね。
で、マエケン(前田投手)と二人でもっと盛り上げて欲しいです。
あくまで個人的な意見ですが・・・。
・野手(特に中軸)の補強
もう小久保選手もベテラン。
いつまでも、「4番」に座っている時期ではないのは明確です。
あと松中選手もここ数年働いてませんし、多村選手も30代・・・。
(個人的には松中選手はにもっと働いて欲しいのですが。)
もう明確すぎる補強ポイントです。
もちろん捕手も含めて。
というより。。。
本当にホークスの若手野手に「喝」をいれたい。
何をしとるんだと。
もっとしっかりせんかい!
本当にそう言いたくなりますね。
もちろん、努力してるのでしょうが。
今年は、T-岡田選手が活躍したので、
ホークスにもこんな選手がいたらいいな。
そう思ったから、余計にそう思えるんでしょうね。
高卒から入団して育っている野手。
ホークスは少ないですよね。
西武やロッテなどは結構いる気がするのですが。
ということで番外編。
・若手を育てるのが巧いコーチ(特に野手。投手陣もですが)
特に2軍コーチなんでしょうね。
きっちり教えられるコーチを希望しております。
というより最後は、ドラフトとは関係ない話をしてるし。
そう自分で突っ込みを入れたくなった管理人です。
あと、少しえらそうに書いて申し訳ありませんでした。

↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)