いざ!決戦の時! | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日は試合がありません。


明日・明後日で泣いても笑っても、ホークスにとっての

レギュラーシーズンが終了しますね。


昨日、ホークスにマジック2が点灯しました。


私個人的な感想として。

数字上では、ほんの少しだけ有利になっただけです。

そこは、忘れてはいけない事だと思っています。

いつでも、西武に逆マジックが点灯する状況であるという事です。


但し、今のチーム状態は本当に差があります。

勢いにのって4連勝中のホークスと、失速して5連敗中の西武とではね。

しかも追いついたチームの方が、有利となるケースが非常に多いです。


そう考えると、ホークスが有利な状況にあるといえます。

ファンの贔屓目抜きにして、そう言ってもいいと思ってます。


だけど・・・。

「勝負はげたを履くまでわからない。」

そのケースは何度となく見てきました。


先日の記事でも書きましたが、

一週間前、この状況を誰が予測できたか?

少なくても、私には予測不能でしたし、優勝は半分あきらめておりました。


その逆のケースも起きる可能性があるのです。

そこは注意しないといけない部分だと思ってます。


そうは言っても。

私自身はホークスファン。


明日・明後日の2戦。

2勝できるように精一杯応援して、「奇跡の優勝」へ。

ほんの少しですが、アシストをしたいです。


「ホークス奇跡の優勝」へ。

最後に立ちはだかる大きな壁である、ダルビッシュ投手を打ち崩して、

開幕戦のように、つないで勝って欲しいです。


杉内投手の内容がよくないのが気になりますが。

ここ一番で、立ち直ってくれる事に期待して。。。


「今年は勝たんといかんばい」

最後2戦2勝して。

野球歴史上に残る混戦レースからのホークスの優勝を、

目の当たりにしたいと思っております。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)