バトンから野球観を考えてみる。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

おはようございます。
こんなバトンを発見。

私の野球ファン歴とかもわかると思います。
お暇な方だけでいいですので、読んでいただけるとありがたいです。

■プロ野球好き?
⇒ええ。大好きです。

■好きになったきっかけは?
⇒幼少から。母の影響。
本格的には、桑田さん・清原さんを甲子園で観てからです。
入り口は高校野球ですね。
なので25年以上ですね、野球ファン歴。

■応援してる球団は?
⇒ソフトバンク
その前は近鉄でした。

■いつから応援してる?
⇒2003年日本シリーズから
旦那と見ていて、「全盛期の西武に似てる?」という話からです。
で、来年試合を観戦してみよう。そういう話になったのです。
そして、実際に観戦し本格的(?)にファンになっていく。。。

■よく観戦には行く?
⇒最近はそんなにいけてません。
最高で年間13試合。今年は4試合だけです。

■セリーグで好きな選手
⇒うーーーん。思い浮かばない。

■パリーグで好きな選手
⇒川崎・馬原両選手。最近は本多選手にも注目

■守備が上手いと思う選手
⇒ホークスでは本多選手。
ミスもあるが、ライナー処理は抜群に上手いと思う。
守備範囲は本当に広いと思いますね。

他球団では、日ハムの外野陣(森本・糸井・稲葉)
守備範囲といい肩の強さといい。
最強の布陣でしょうね。
ちょっと前の中日の外野陣(英智・アレックス・福留)
特にアレックスの肩は尋常ではなかったです。
福留とキャッチボールをしているなにげない光景でも、
アレックスの肩の強さの片鱗が見えた(ノ゚ο゚)ノ。

■打撃が上手いと思う選手
⇒ホークスならちょっと前の松中選手。
松中選手のインコースをホームランにする技術はすごいです。
あとは、青木・イチローとか。全盛期の前田智もかな?
どうしてもアベレージヒッターの方が上手いって思いますね。

■先発投手といえば!?
⇒今はダルビッシュ投手。
今シーズンだけなら、前田(健) と金子両投手もそうですが。
ホークスでは杉内投手でしょうね。
本当は斉藤和が好きなんですけどね、投手としては。

■中継ぎは
⇒攝津&ファルケンボーグ投手。
まぁ、ホークスの中継ぎ陣は他球団に誇れますよね。
それだけの実績もありますからね。
甲藤投手・森福投手も含めて。

■抑えは
⇒馬原投手。なんだかんだ言ってもね。
後は藤川&岩瀬投手でしょうね。

■4番打者といえば
⇒むつかしい。選べない。
絶対的な4番打者というイメージの選手。
少なくなっているような気がするのは私だけですか?

■好きなプレーは?
⇒守備ではダブルプレー
ホームランは球場で観ていて楽しいですね。

■好きな球団の応援歌歌える?
⇒もちろん!いつも球場で歌ってますから。

■誰の応援歌が好き?
⇒本多・松中両選手。そして鷹の道。

■他球団で好きな応援歌は?
⇒選手では井端選手かな?
チャンステーマは日ハムがいいですね。
応援のノリは広島とロッテが好きです。

■テレビ中継よく見る?
⇒インターネット中継の方がお世話になってます。
CSですよね、もともと。

■どの放送局の中継が好き?
⇒わからない。解説者・実況者次第。
あんまり実況がうるさいのが得意でないから。
消音にするという手段もあるので、気にしてないかも。。。

■好きなマスコットは?
⇒ハリーとドアラ。

 ありがとうございました☆

結構こうやって考えるのっていいですね。
自分の考えも明確になってくるし。

思った以上に楽しめました。

------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=37714
------------------

にほんブログ村 野球ブログ

     

気に入りましたら、押していただけるとうれしいです