気分転換その2・9月の予定 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

おはようございます。


メンテナンス予定なので。

予約投稿します。上手くいくかな?


私の9月の予定。

もう遊びの予定しかないざますわよ。


4日:スカイマークへ観戦

天候にもよるが、一応4日。

というのは、このままいくと杉内投手が登板予定だから。


だけど・・・。

スカイマークって私が観戦すると、本当に勝率悪いんです。

観にいった2試合、抑えの馬原投手が失敗してるし。

西武ドーム並みに勝率悪い球場です。


なにせ西武ドーム。

日帰りで観戦しに行ったのに、10-4で負けたのには

本当に凹みましたね。

旦那と、「桜とおいしいてんぷらを食べに行った。」

そういう認識で今でもいます(ノ_・。)。


だけど、ホークスは今年関西最後の試合だし、行きます。

(ただ、球場は本当に綺麗なので好きです。)


あとは、マカオへ行く!

本当は香港・マカオに行きたかったのだけど・・・。


今年は円高効果か?

本当に旅行客が多いみたいですね。

いつもこのくらいに予約しても、大丈夫だったのに。

なんとかマカオ3日だけですが、とれたので良しとします。


実は、我が家の恒例行事。

一昨年はアンコールワット。

昨年は中国へ行ってます。

(その間にフランスも行ったけどね。)


以前旅行した写真も、追々公開していきますね。

時間があるうちに、記事にしたいと思ってますので。


あと・・・。

・うちの片付け

・子宮頸がん検診(クーポンがきたし、受けなきゃ!)


いろいろやる事があるようです。


最後に自己採点の件ですが。

私、しない方向で考えてます。

というのも、社労士試験自体、合格基準が明確でないから。

(救済措置がありますからね。択一のボーダーラインもわからないし。)


どっちにしてもどきどきするなら。

最後まで点数いくつだろうって、どきどきしておきます。

これがもう1年勉強するなら、絶対に採点しますけどね。

今後に活かす意味でも。


応援してくださった方、一緒に闘った方には失礼な方法かもしれません。

結果を報告しないなんてね。そうとも思いました。


だけど、救済あるの?とかボーダーどこ?とか考えるのと。

点数いくつだろう?って考えるのと、もう一緒のような気がしたので。


こんな変わり者、私くらいでしょうね。

自覚しております。